■★ジュニアユース

■表示切替
日 | 週間 | 月間 | 年間

■期間
昨日 | 5/16 | 明日

5月16日(土)
[ジュニアユース取り組みとQ&A]
水、木、金曜日に全選手と連絡がとれて選手と話ができ、みんなの元気な声が聞けてすごく嬉しく感じました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

今日は雨なので、スケジュールを変更しなければいけない選手もいると思います。自分が限られた中でできることは何かを考えながら変更してみてください。必ず成長に繋がります。

5月12日に自主トレ計画ノートがスタートして、目標設定、一日のスケジュールなど、将来の自分のためにスタートしてくれたことでしょう。
書き方がわからないとか、これでいいのかな?とか疑問を抱えてる選手も多いだろうな。と考えながら連絡に入ると、様々な質問や悩みがでてきました。わからないこと難しいと感じたことを
素直に話してくれてありがとう。人生の目標が難しかった!ということや、自分と向き合って考えるのが初めてでどう書いていいかわからなかった。ということが話にでてきました。
このノートに正解はないし、自分だけが思う将来を文字にしてみることがとにかく大切です。

将来の自分を想像し、今、自分がやるべきことにに落とし込んでいく。だからこそ今日一日をどう過ごしていくのか。
一日の振り返りで、寝る前に次の日をもっと良くするためには何が必要なのか、、、(振り返りでは保護者の皆様のアドバイスも必要だと考えています)
真剣に自分の行動と向き合って、
成長のために是非、頑張って取り組んでほしい。と思います。

選手の声を聞いていると、強く思ったことがあります。「早くみんなでトレーニングしたい!ということです」選手のみんなと同じようにコーチも再開を待っています。

一人で練習する期間がまだ続きますが、自分の特徴をもっとのばすこと、課題に向き合って取り組むことを頑張って行いましょう!

家にいる時間が多いと思いますので、積極的に親の手伝いなどをおこない、感謝を行動であらわしてほしいと思います。

再開に向けてコーチも頑張るのでみんなも頑張ってほしいと思います。

みんなの成長した姿が早くみたいと思い、
再開の日を楽しみに待っています。





【電話でのQ&Aを共有】

1.学校の日は学校のスケジュール(授業)を書けばいいでしょうか?

A 学校のスケジュールや授業があれば科目などを書いて、意識して取り組んだことや授業への取り組みの振り返りをしてみてください。



2.一日のスケジュールはすべて先に書いた方がいいですか?

A 前日に書いても構いませんし、先に書いても構いません。大切にしてほしいことは、前日よりも次の日が少しでも質の高いものになっていることです。



3.夢のような目標、30年後の目標などが遠すぎて書くのが難しい!

A 今、自分が思うことで大丈夫。数年後に書いたら変わる可能性があるのも、この育成年代だと思います。大切なのは自分が思った事や考えたことを、思い切って書いてみることが大切です。



4.ケガや痛みがあるのでトレーニングスケジュールがうまくたてられませんがどうしたらいいでしょうか?

A このスケジュールはトレーニングだけではなく、今できることは何かを考え、ケガの部分意外で鍛えられることや、ケガでも何ができるのか、ケガでプレーできないからこそ、自分がどれだけサッカーが好きなのかわかる時でもあります。
そして慢性的な腰や膝の成長痛の場合にはストレッチをトレーニングとして行い、次の日にどのストレッチをしたら痛みが緩和したか?痛みがやわらぐために行うと良いストレッチなど、今後の予防につながることや、腰や膝の痛みをもっている選手が痛みを緩和するヒントをみつけることになると考えています。



5.走りはどんな種類をトレーニングしたらいいですか?

A 考え方としては、試合をイメージしてください。試合の中で早く切り替えなければいけない時はダッシュやターンの連続です。1対1の守備では後ろにさがるステップワークが必要です。カウンターの時は全力でゴール前に長い距離を走り、もし奪われたら、長い距離を全力で走る必要があります。そのように自分のポジションを考えて、素早い動きや、ボールがないときの動きなど、試合から逆算して考えると自分だけの良いトレーニングが行えるでしょう。長い距離を走るのも基礎体力を作るのにこの年代は大切です。






掛川JFC

1つ前に戻る
トップに戻る