■★JFC01 和田岡会場

■表示切替
日 | 週間 | 月間 | 年間

■期間
昨日 | 5/12 | 明日

5月12日(火)
[01 5・6年生自主トレーニング5月13日(水)分]
今回はキックの種類を増やすトレーニングを行います。
広い場所で行えない場合はリフティングで足とボールの感覚を高めましょう。

1、座ってリフティング
インステップの足首の感覚がつかめるようになります。左右足でできるように。
目標30回

2、インフロント・アウトフロントの回転をかけたリフティング
立って行います。インフロントやアウトフロントを使ってボールに横の回転をかけながらリフティングしましょう。
目標 各30回ずつ

3、高くボールを蹴り上げるリフティング
頭よりも高く(広い場所であればできるだけ高く)ボールを蹴り上げリフティングをします。ミートすることを意識しましょう。
目標 20回

2・3のリフティングは必ずステップを踏みながらやりましょう

次に参考動画を二つ載せます。キックの種類(回転・軌道・強さ)をどう使い分けているかを見てください。

参考動画1 ドイツ代表フンメルス
https://jr-soccer.jp/2018/02/01/post85564/
参考動画2 ベルギー代表デブルイネ
https://youtu.be/e9TEqL3t8vU




掛川JFC

1つ前に戻る
トップに戻る